このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

NGワード

BBSへの海外からのスパムがひどいので、いろいろ対策している(オイラ氏が・笑)。それでもすり抜けて書き込まれることもあって、くやし〜っ!だからそのたびにどんどんNGワードを追加して強化してたら、なんときょう、レス書いてて自分がNGワードにひっかかったぁ。なんのこっちゃ(笑)。

だもんで、みなさんもNGワードで書き込めなかったらごめんなさい(ペコリ)。だいたいの場合、半角英数がひっかかってると思うので、そこをどうにか全角やカタカナに変えていただければ書き込めると思います。ご不便をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします(頭下)

Posted by tito, [ サイト管理 ] 2006年12月07日(木)20:42 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

写真追加

先ほど ハンドメイドスタンプ ちょうちょ&クローバー の包装写真を追加しましたぁ。グラシンペーパーでお菓子みたいにラッピング。なんだか美味しそう?(笑)ぜひご覧あれ〜♪

Posted by tito, [ サイト管理 ] 2006年05月26日(金)19:41 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

ごめんなさ〜い!

昨日から開始しております新作プレビューですが、カテゴリ Others の人気バロメーター(カウンタ)を設置ミスしておりました。ごめんなさ〜い!いま気が付いて、設置しなおしましたので、アクセス数が今からの数字になってます。スミマセン(頭下げ)。その他の人気バロメーターは正しく設置できておりますので、ご参考になさってみてくださいね。この人気バロメーターは一日ごとにリセットされますので、明日からは正しく表示されます。どうもすみませんでしたぁ。

あぁ、またやっちゃった…とほほ(苦笑)

Posted by tito, [ サイト管理 ] 2006年02月01日(水)13:50 | コメント (2)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

猿も木からなんとやら…(笑)

トップページがなんかおかしいような、なんだろう?と思って1日半。今、気がついた!クリスマスバージョンにしたときにトピックスも「クリスマス」に書き換えたのに、もとの「新作できました」にもどってる?!どして?!

はは〜ん、オイラ氏だな…(ニヤリ)

昨日久々に新しいポータルに登録してバナーをはった。正しく言えばオイラ氏が自ら買って出てちょちょいとついでにはってくれた(←余ったスペースをきっちり埋めるのが趣味・笑)。その時に古いデータにバナー追加して上書きしちゃったのだ!犯人はオイラ氏。猿も木からなんとやら…(笑)。しめた!こりでオイラにひとつ貸しができたな、ハッハッハ!オイラ氏のしまった顔はみものだぞ〜、こりは(笑)

今、バックアップファイルから正しいモノに変更しましたが、「えっ!知らないうちに新作でちゃった?!」と思ったみなさん、お騒がせしてごめなさ〜い!新作はまだもうちょいかかりますので、しばしお待ちを〜。

ってすぐに気がつかない私も私かな…(苦笑)。以後、気をつけます(頭下げ)

Posted by tito, [ サイト管理 ] 2005年11月10日(木)00:44 | コメント (4)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

クリスマスバージョン♪

サイトトップ、クリスマスバージョンにしましたぁ♪ちょっと気が早いかな〜とも思ったんだけど、楽しいクリスマスシーズンは長い方がいいも〜ん(笑)。ウチではとっくにクリスマスソング流れまくってるし。クリスマスって思うだけですっごいわくわくする(笑)。

クリスマス気分がよかったのか、帆布バッグようやく完成!ムフッ。3個も作っちゃった。同じカタチを3個作るのは精神力がもたないので(←このっ根性無し!・笑)、雰囲気は同じにしてカタチ違いで3色。ただいま悩み中のポストカードと一緒にアップしたいんだよなぁ。プレビューまではもうしばらくお待ちくだされ〜。

♪タリラッタ、タリラッタ、サンタクロースい〜ずか〜み〜んぐとぅた〜ぅん
うふふ。私のゴキゲンのいい季節になったわい(笑)

Posted by tito, [ サイト管理 ] 2005年11月06日(日)23:57 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

迷走中(苦笑)

ここのところ新コンテンツの準備をすすめていた。一部お客さまには発送メール等を通じて、少しお知らせもしたりしていた。

どんな内容のページかといえば、『Voice(お客さまの声)』というもので、これまでにいただいたたくさんの心温まる励ましのメッセージや、実際に手に取ってみての作品へのご感想など、私が元気をいただいた言葉の数々を掲載するというページだ。
本当にすべてのメッセージがじんわりくるステキなものばかり。私が書く作品詳細なんかよりずっと、身近な感覚で書かれたわかりやすいご感想、また粋なお言葉の数々。いつもすごく励まされるし、癒されるし、元気をもらう。だからこんな温かなオーラをはなつ言葉たちが並ぶページがあったら、ご覧になった方々も穏やか気持ちになって癒されるかもしれない、そう思ってコンテンツを追加しようと思い立ったのだ。
しばらく前から、これまでにいただいたお客さまからのメッセージのひとつひとつを開いて、原文をできるだけそのままにしながら、個人的な部分をカットし編集させていただき、それをお一人お一人にお送りしてご了承を得ようと考えて準備してきた。どのメッセージももう一度じっくりと読ませていただいて、いただいた時と同じようにじんわりとして、有難い気持ちでいっぱいになった。大事に大事に編集していたら、思いの外時間がかかってしまったけれど、あとはメッセージをいただいたすべてのお客さまにメールをお出しして了解を得ることができれば、掲載可能というところまでにいたった。
今日それらのメッセージをすべて並べて読んでいてふと思った。これまでにいただいたメッセージはすべて温かいお言葉ばかりだったので、必然的にそんな優しい言葉が並んでいる。だから、なんだかもしかすると、自画自賛みたいに思われちゃうかも?!そっか〜そういうとらえ方もあるよな〜と、ちょっと考えてしまった。お褒めのお言葉は有難いし、うれしい。だけどその反面すごく気恥ずかしいので、できるだけそういった部分は恐縮しながらカットさせていただいた。それにしても好意的な文章ばかり。これじゃやらせみたい?まいったな(苦笑)

そんなわけで、ただいま新コンテンツ迷走中。せっかく準備したけれど、やめといた方が無難かも。

先行して掲載をお願いしていたお客さまほんとにスミマセン。とりあえずのところコンテンツ追加は見送りの可能性大です。その代わりといってはなんですが、メルマガ限定プレゼント企画の方を充実させたいと考えています。8月中にはメルマガでお知らせできると思いますので、今しばらくお待ちくださいませ。

Posted by tito, [ サイト管理 ] 2005年07月28日(木)22:11 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

メルマガ配信履歴を追加

本日、メルマガお申し込みページの下部にメルマガ配信履歴を追加いたしました。

というのも、「メルマガを申し込んだはずなんだけど、届かないので、再度申し込みました」という丁寧なコメントをそえてメルマガのお申し込みをいただいたので、もしや前回登録してなかったかしら!と慌てて調べてみたんだけど、ちゃんと登録済みになっていて、6月中の配信時には一通も戻ってきていなかった。う〜ん、どうして届いていないのかな。サーバーの不具合もとくになかったし。先方の迷惑メールブロックとかに引っかかって自動的に削除されちゃったのかな〜(謎)。これまでにご連絡くださったのはお一人だけだけど、他にも届いていない方がいらっしゃる可能性もあるな…。申し訳ないなぁ。

なにかいい方法はないかしらといろいろ考えて、メルマガが配信されたかどうかだけでもわかれば、自分のとこにはきてな〜いってきっとお客さまの方でも確認していただるかなと思い、履歴を載っけるようにしたというわけです。

メルマガをお申し込みいただくと1〜2日中には確認メールをお出ししているので、お申し込みアドレスが間違っている場合はほぼ戻ってくる。なもんで、こちらも届かないことがわかるからホームに迷子メールのお知らせを出せるんだけど、迷惑メールの設定ではじかれたり削除されているとしたら、戻ってこないことが多いので、お申し込みのお客さまからなんらかのご連絡をいただかないことにはこちらでは確かめようがない。う〜んこれはどうしたらいいんだろうな。

現状で他にできることと言えば、メールの件名が今までは英数字のみの表記だったけど、今度からははじかれにくいようにカナと英数字を使った件名に変更するくらいかな。それでもダメかもしれないけどね(苦笑)

メルマガのお申し込みをいただいたお客さまで、メルマガ全然届いてこないよ〜という方は、配信履歴をご確認の上、お手数ですが迷惑メールの設定等をご確認くださいませ。
詳しくはこちら ⇒ http://titocetera.com/faq/melmaga.html#Q06

Posted by tito, [ サイト管理 ] 2005年07月09日(土)22:00 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

お目玉

ネットで調べモノに夢中になっていたら、お風呂があふれた。このまま私が飛び込んだら、さらにあふれますな。かなりの水の無駄遣い…(苦笑)

さ、お風呂にでもはいって、いい気分で新ページ用のアイコン描きますか。ちっとも描かないで本日オイラにお目玉いただきましたぁ(苦笑)あ、お風呂も内緒にしないと大目玉かな(笑)

Posted by tito, [ サイト管理 ] 2005年02月22日(火)23:22 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

だんだん実感が…

なんと!日曜日のたぶん午前中、チトセトラ10,000アクセス達成!(嬉涙)これまでチトセトラにおいでくださったみなさま、本当にありがとうございま〜す♪これからも楽しいサイト目指してがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

達成がたぶん午前中というのは、どうしてかその瞬間には立ち会えなかったからなのです(苦笑)朝まで起きていて、そろそろかな、もうそろそろかな、などと眠い目をこすりながらコンピュータの前に張り付いていたはずなのですが、目覚めたらベッドにいました。記憶がない…(苦笑)ウチにはお姫様抱っこでベッドまで運んでくれる方なぞおりませんので、たぶん自分で行ったとは思いますが…(苦笑)もちろん起きてからカウンタをみて、オイラと二人小躍りしましたけど。感謝やらうれしさやらいろんな気持ちがいっぱいで、10,000アクセスだなんてなんだか夢心地です。

ここ2日ほどなんだかぽ〜っとしていて、お客さまやお友達から、お祝いメッセージをいくつかいただいて、やっと徐々に実感が湧いてきたという感じです。とっても嬉しいし、またこれからもがんばらなくっちゃとしみじみ思いました。温かいメッセージをお寄せくださったみなさん、本当にありがとうございました。しかも正気に戻していただいて(笑)

そうそう、ただいま新しいページも制作中なんですよ。今月はもう一回ぐらいメルマガも出したいし。また明日から忙しいぞ〜!!元気出してがんばります。ほんとにありがとうございました。

Posted by tito, [ サイト管理 ] 2005年02月22日(火)03:37 | コメント (2)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

人気バロメーター設置!

人気バロメーター

昨晩から人知れずカタログのOp.6やOp.86にその日のその作品詳細へのアクセス数がわかるその名も“人気バロメーター”なるカウンタを設置した。まだテスト設置の段階で、ご好評をいただけたらこのまま続けていこうかなと思っている。

もし私がお客さまの立場だったら、自分の気になる作品がどれくらい注目を集めているのか知りたいかも。ほとんどが一点モノだから、検討中のうちに売れてしまったら、もう手に入らない。だけど、他に欲しい人がいないならじっくり検討したい。そんなジレンマを少しでも解消すべく、テスト設置にいたったのだ。

先日、オープン当初からご厚意をいただいているお客さまがある作品を検討されていることを知って、これならまだすぐには動かないと思いますからゆっくりご検討を、とだいたいの予想でお伝えした。おかげさまで最近アクセス数も少しずつ伸びていて、その後、予想に反して続々とご注文をいただいた。それで、ゆっくりご検討をなんて言っちゃったけど大丈夫かな、となんだか心配になってきたのだ。サイトをご覧になっていないかもしれないし、そろそろ動くかもとお知らせした方が良いのかな、といろいろ考えていた。でもお伺いメールを出したりして押し売りみたいになっちゃったら申し訳ないし、どうしよう。いつもの私のうじうじ悩む習性が顔を出した(苦笑)
いつも良い考えはベッドに寝っ転がって固く目を閉じて思いを巡らせているうちに思いつく。そこで今回もその作戦で行くことに。ぐっと目を閉じて考えた。……寝てしまった(苦笑)

何日かして製作中にいいアイデアはないかとまた考えていて、ふとこの各作品ページへのカウンタ設置を思いついたのだ。だいたい、ほんとにだいたいの目安でしかないけど、それぞれの作品への注目度がこれで少しわかる。
私だったら欲しいモノを悩んでいるとき、サイトを毎日のぞきに行く。悩みに悩んでいる時は日に何回も見に行く。ってことは、その都度、カウンタをチェックしていれば、注目度が高いか低いかなんとなくわかるのではないだろうか。作品へのアクセス数が急激に増えていたりすれば、自分以外にも欲しいけどうしよう、と思っている方がいるかもしれない。注目度を知ることで、売れちゃったら売れちゃったでいいや〜と思うこともできるし、だったらはやく注文した方がいいかも、とお客さまご自身で判断していただけるひとつの材料にはなるかもしれない。

これはいいかも!とオイラに相談してみた。カウンタ設置自体は、HOMEと同じ要領なので問題ない。だけどどうやって見せようか。サイトの至る所にカウンタがついていたのではご覧になった方が混乱する。

う〜ん、う〜ん、と二人で議論した結果、人気バロメーターというのが良いのではないかというところで落ち着いた。大まかな見せ方もアイコンデザインも決まった。
でも「訪問者数○○人」じゃ味気ないから、なにか違う単位をつけようと楽しいことが大好きな私が言いだした。「欲しい」を文字って「ホチィ」とか「ピピッときた」で「ピピット」とかいろいろ言っていたけど、手の空いたオイラがアイコン制作はやっといてくれるというので、そそくさと退散して私は作品製作しながら考えることにした。
なかなか思いつかないので、ちょっとだけベッドに横になる。お察しの通り、眠ってしまった…(苦笑)

でしばらくして目覚めると、オイラらしいきっちりとしたデザインの手の込んだgif アニメが出来上がっていた。しかも単位は「ミターョ」。これはいい!確かに的を得ている。欲しいかどうかはご覧になった方に聞かなきゃわからないし、ピピッときてるかもほんとのところはわからない。でもページは見たんだから「ミターョ」。なんてシンプル。オイラよ、よくやったぞよ(笑)

そんなわけでオイラの多大なる貢献で、今回のテスト設置にいたりました。みなさんもアクセス数をご参考になさってみてくださいね。

今回のこのベッドに寝っ転がり作戦は失敗のようにみえて実は成功だったかも。だってオイラのおかげで楽できちゃった。うっしっし(笑)

ただいまオイラが隣りで怖〜い顔←あ、え〜っと、その分、作品製作がんばりますです、はい(苦笑)

Posted by tito, [ サイト管理 ] 2005年02月17日(木)18:54 | コメント (0)

| 1 | 2 | 3 トップに戻る