このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

お客さまの声

メルマガ購読者さま対象の新春プレゼントクイズを実施中ということもあって、最近は応援メッセージやご要望などの『お客さまの声』というものをたくさん聞くことができる。すごくうれしくていつも元気をもらうし、今後の作品づくりにとても参考になる。

私自身もどこかでお買い物したときに、いろいろ要望や質問があっても言えないタイプ。だから、もし思うところがあってもきっとBBSに書き込んだり、メールで質問なんてできないと思う。
チトセトラにはそれでもBBSやメールでご質問くださる方々がいてほんとありがたい。だけどこの方々は、きっと勇気の出た一握りの方なのだろうと思う。他にも聞きたくても聞けない方がいっぱいいるはず。どうしても自分に置き換えて考えてしまうので、ご質問くださった方はもう少し気軽に考えてくださっているのかもしれない。私としては気軽に何でも聞ける雰囲気作りを心がけているのだから、その方がうれしいのだけど。
そんな想いがあって、プレゼントクイズを実施するときに、もしかして応募ついでならもろもろ書きやすいかな、と悩んだあげくコメント欄を設置することに。強要してる感じにとらえられないといいけど。
実際プレゼントクイズをはじめてみたら、私たちの心配をよそに、みなさん楽しいメッセージを書き込んでくださっていて、ほっと胸をなでおろした。そもそもクイズの応募すら、誰もこなかったらどうしよう、と心配してたほどだったから。

先日配信させていただたメルマガに今年の製作目標を書かせてもらった。12月にあったいくつかのお客さまの声を参考に、今年は「大きめバッグ&斜めがけバック」を製作目標にしていると。そうしたら、クイズのコメント欄を通して、私もそう思っていました!という声を数多くいただいた。私は、やっぱりそうだったんだ!!とお客さまの気持ちが少しわかったような気がして喜んでいる。

今後はひとつひとつのご要望の影には大勢の声があることをしっかりふまえて、お客さまのニーズと自分の作りたいモノとをすりあわせて、より良い作品づくりに励みたいなと思っている。それにしてもどんな感じにしようかな。どんな布がいいかな。

Posted by tito, [ 運営 ] 2005年01月08日(土)12:32 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

初○○

年が明けると、おめでたい、おめでたいで、「初」がついた言葉をたくさん聞く。初日の出に初詣で、初売りに書き初めなどなど…。私の今年になっての初○○はなんだろうな。初洗濯に初ゲーム。これじゃちっともおめでたくなさそうだな。あ、これならいいかも。初ブログに初メルマガ、それにうれしい初注文。そうそう今朝、初発送にも行って来ました。結局三が日もお休みしないでチトセトラに没頭していたけど、発送は今日が今年初だったので、気分は仕事初めといった感じでしょうか。今日から気持ちも新たにチトセトラがんばろうっと。
あ、もうひとつ初があった。発送に出かける準備中、真っ暗な部屋でドスンっ。豪快に初転びしてしまいました。これはおめでたいんでしょうか(笑)あいててて、明日は完全にひざが黒にえだな(苦笑)←ウチの実家の方言では青たんをこう言うんですよ。

Posted by tito, [ 運営 ] 2005年01月06日(木)13:17 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

今日はでちた(笑)

昨日のポータル巡りは完全に曙となって帰って来てしまったけど、今日はちゃあんと掲示板への投稿作業できました。私だって落ち着けばできるんですって(笑)
しばらくカウンタとにらめっこしていたら、少し回っているみたい。ポータル巡りがきいたかな。偶然かな。誰か新作、気に入ってくれるといいな。

Posted by tito, [ 運営 ] 2005年01月05日(水)23:17 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

やっちった…(苦笑)

新作の和柄のポーチをアップしたので、今日はせっせとポータルサイトを巡って新着情報掲示板に書き込み作業だ〜、とはりきっていたのに、今はその勢いはどこへやら。うぅ、やっちった…(苦笑)

最初の一件は首尾よく書き込めて、さ、次行きますか〜と、別のサイトへ移動した。さ、次もささっとやって、なんて調子よく思っていたら、何も書き込んでいないのに手がすべってリターンを押しちゃった。うわっと思ったときにはもう遅い。コメント欄に書き込み前に必ず表示されている「管理者からの注意書き」がそのまま入った投稿者titoのはずかし〜い書き込みがどうどう表示されて唖然。やっちった…。
修正パスワード入ったままになってたっけ?と焦りながら、遠い記憶の修正パスワードをおそるおそる入力してみたら、どうにか正解。なんとか削除できた。ほ〜っ。

さ、しきり直しますか、と今度はしっかり書き込んで画像も指定した。よしよしこれで投稿っと。投稿ボタンをクリック。
え、今度は何?なんで投稿できないの?うわっデータオーバーだって?!ちゃんとやったのにぃ。でも、どうみてもそう表示されている…。よくファイル名を見直すとさっきの動揺で圧縮前のデータの方を指定してた。うぅ、またやっちった…。なんでこんなに抜けてるの私って。情けない…。

かなりへこんでたけど、三度目の正直だ、ここでへこたれてはいけない!!と気を取り直して、再々度チャレンジ。慎重に確認して、これでなんの問題もないはず、よし、投稿!!とボタンをクリック。
ガガガガ〜ン!!「連続投稿はできません。時間をおいてから再度投稿してください。」の表示。とどめの一発。さすがの私も完全にノックダウン。もう立ち上がれません。自分のアホさ加減にげんなりしながら、そそくさとそのサイトを逃げ出して来たというわけです(苦笑)

サイト管理者さま、数々の失態どうもすみませんでした。決してわざとじゃないんです。どうか閉め出さないでくださいませ。明日はちゃんと落ち着いて書き込みしますから。

さすがにもう今日の投稿はやめとこう。また何かしでかしそうな予感がする…
でも、ことわざってうまくできてるよ。二度あることは三度ある、だって。三度目は失敗するのか成功するのかはっきりしてよ〜(笑)

Posted by tito, [ 運営 ] 2005年01月04日(火)21:35 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

反響あり!!

やったぁ〜、いろいろ考えた甲斐があったよ、ホント。メルマガ企画に反響があったのだ。ぞくぞく応募が入ってきた。うれしぃ〜。しかもみなさんコメント欄に応援メッセージをたくさん書いてくださってる!!心のこもった言葉の数々にお応えすべく、今年もがんばろう!!ものすごく元気をもらった感じ。応募が入るたびにうれしさのあまりオイラと小躍りしちゃってます(笑)

どうしようかな、と思っているメルマガ購読者のみなさ〜ん、応募期間はまだまだありますから、どしどしご応募くださいね。応募のたびに小躍りすれば私のダイエットにもなりますから、どうぞご協力を(笑)

この新春企画はメルマガ購読者さまを対象にお知らせしております。メルマガ購読をご希望の方はこちらからどうぞ。

Posted by tito, [ 運営 ] 2005年01月03日(月)11:55 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

ふぅ〜っ

やっとこ、メルマガ出せましたぁ。メルマガ購読してくれてるみなさんの反応はどうかな〜。ちゃんとみてくれるかな。ドキドキ、ドキドキ。

つい一ヶ月前まではほんの数えるほどしかいなかったメルマガ購読者の方も日一日とおかげさまでどんどん増えていて、大勢の方に読んでもらってると思うと、うれしいけれど、ものすご〜く緊張する。メルマガ出すとき、手が震えて送信ボタンがなかなかクリックれきないのれすよ。情けないったらないですな(笑)

ちょっと、一息。とりあえず、今のうちになんか食べとこ。おせちはもうないし、結局いつもとおんなじで、冷蔵庫にあるものでパスタにでもしますか。お正月気分、もう少し味わいたいよ〜(笑)

Posted by tito, [ 運営 ] 2005年01月02日(日)19:53 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

もうちょっと…

昨晩から必死で準備中のメルマガ購読者限定企画。ちょちょいでいいよってオイラに言ったんだけど、いざ始めるとこだわりだす職人気質のオイラのこと、もう少しかかりそうだな。購読者のみなさんへ新年のごあいさつもあるし、今日中にメルマガ出せるといいな。
だけど、あせりは禁物。いいもん作るには時間がかかるってもんですよ。
それでもせっかチトな私は自分のやることは全部終わらせて、オイラの横で「まだですかね〜」と控えめにせかしているところです(笑)オイラはお冠だけど(笑)

ということで、もうちょっとお待ちを…
お暇な方はこのチクチクダダダの12/28あたりを読んでおくと良いかも。うっしっし。私また口がすべっちゃった?

さ、ご飯でも食びますかぁ。あ〜腹ぺこ。

Posted by tito, [ 運営 ] 2005年01月02日(日)11:26 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

私のせいで、チトセトラ大忙し!?

さぁ、メルマガ書くか〜とコンピュータの前に座ってあれこれ考えていたら、お正月なんだから何かメルマガ購読者の方々に喜んでもらえる企画がないと面白くないよな〜という想いがふくらんできた。
う〜ん、どうしようかな。どういうのがいいのかな。ポクポクポクポク、ポクポクポクポク、ポクポクポクポクッ、チ〜ン。ひらめいた!!
いつものごとく、勝手に考えて、お正月気分のオイラにその企画を提案した。「まいったな〜」と言いながらも、「だったらどうにかしよう!」とかなり協力的。さっき、たっぷりおせチト(私の作ったおせち料理のこと)食べさせといたのがよかったかな(笑)

新作も忙しいし、やることがいっぱいだから今回のメルマガは普通に新年のごあいさつで良いか〜と思っていたのだけど、急遽チトセトラ始まって以来の大型企画に発展!!っていっても始まって一ヶ月しか経ってないやん!!って関西つっこみ入りそうだけど(笑)とにかくそんなこんなで、新春早々、私の思いつきでチトセトラが大忙しに。購読者のみんなは喜んでくれるかな〜。
準備ができたら、メルマガ送るで〜。楽しみに待っとりや〜。びっくりするでぇ(笑)←お正月番組で芸人さんにかなり影響されてます(笑)期待はずれだったらスミマセン(苦笑)

Posted by tito, [ 運営 ] 2005年01月01日(土)21:39 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

明けましたぁ

Photo

ウチのお正月

みなさま、あけましておめでとうございま〜す。カウントダウンの後、急いでサイトトップをお正月バージョンに更新しましたよ〜。新年早々、私の初夢より先に、メルマガ登録もきました〜うれしい!!今年は私にとってチトセトラで始まる年となりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今朝はゆっくり起きて、昨晩中にはやっぱり間に合わなかったおせちを作って、自分流につめ込んで、オイラに新春一発目 パチリと撮ってもらいました。その後は全部おなかにつめ込んじゃいましたけど(笑)みなさまもお正月のんびりとお過ごしくださいませ。おおっと、これからメルマガ書かねば。私はのんびりしてる場合じゃなかったな(笑)

Posted by tito, [ 運営 ] 2005年01月01日(土)15:58 | コメント (0)

このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら

手作り市場あ〜てぃすと 手作りSHOP・手作り趣味・手作り・クラフト系ブログの総合情報検索サイト
ブログランキングに参加中!
あポチッと応援ありがとうございます♪

無事到着!!

なんだかお休みになっても、チトセトラのことは頭からはなれなくて、一昨日最後に発送した作品がちゃんと到着したのかとても気になっていた。朝から何度も追跡サービスを確認していたら、お客さまにお届けしたと表示されたので、安心した。

気に入ってもらえたかな、どうかなということは、まだ気になっていたけど、それはお客さまに聞かないとわからないことなので、どうしようもない。自分の気持ちを落ち着かせたいからって私から聞くのも変だし、気に入っていないかも、と思うと聞く勇気なんてでないし。知りたいような、知りたくないような。BBSなどに書き込んでくれるのを待つしかない。発送した後は、いつも合格発表を待っている受験生のような気分。私の場合は、結果がでたり、でなかったりするけれど。

いつものように落ち着かない気持ちのまま、ここに座っていると一通のメールが。お客さまからだ。私の心配が吹き飛んだ。とても優しい言葉がたくさん並んでいて、すごくうれしかった。この気持ちをどう伝えたらいいのか、どうやってお礼を言ったらいいのか、だけど私の感動をそのまま書いたら熱すぎてお客さまも困るだろうし。30分近く悩んでやっと返信させていただいた。いつもメールやBBSのレスは私の実際の感動の40%カットくらいで書くようにしている。私自身、熱血な人と話していると圧倒されて小さくなってしまう方。だから、自分が熱くなりすぎていないか気をつけるようにしている。それでもかなり熱くなってしまってるかも。冷静にいられるようになりたいな。でも、今日はほんとにホッとした。ああ、よかった。

Posted by tito, [ 運営 ] 2004年12月30日(木)00:08 | コメント (0)

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 トップに戻る