かぎ針

最近、気分転換にかぎ針でも〜と、はじめてみた。空いた時間にちょこちょこ編むつもりが思いの外はまってきたかも。
もちろんこれは自分用。一応、帽子らしきものになってきたかな(笑)。考えなしにはじめたから糸が足りなくなって、ツートンになってるとこが笑える。あえてのツートンに見えるといいけど(ムリ?)
「人生にムダはない」などと申しますが、もうちょっと上達してショップ用のバッグや小物の縁飾りでも編めたら、夢中になってショップ分の製作時間ロスったのもムダにならないかな?ワハハ。ま、気楽に関係ないもの作ってたおかげで製作意欲がわいてきたってことでよしとしときますか。
Posted by tito, [ 製作ノート ] 2007年05月12日(土)23:59 | コメント (2)
このブログは旧 titocetera のブログです。新しいブログはこちら
コメント
こんにちは。
素敵ですねー。この2色違い、素敵です。
実は、うちのパートナーも最近、鈎針を持ってあみものをしているんです。
娘と私に編んでくれているんだそうです(笑)
何ができるんだか・・・
興味本位で始めた編み物・・・
マジみたいで。私が驚いています!!
Posted by snowwhite , 2007年05月13日(日)14:14
こんばんは〜
やむをえず…の2色づかいなんだけど、それなりに見えました?ちょっと安心〜ほっ
いや〜ん、いいご趣味〜♪かわいいのいっぱい作ってもらえるといいですね!
わたしも今回のクローシェづくりで、はじめたらかぎ針ってはまるのわかる気がしましたわぁ。
なにができるか、楽しみですね♪
Posted by tito , 2007年05月14日(月)00:57